2014年09月30日
はぴままハロウィン
10/4(土)10時~15時
はぴままハロウィン2014INおまち
に出店させて頂きます!
メイン会場は、コミュニケーションホール七間町 です。
(MIRAIEリアン)
昨年のはぴままハロウィンで、はぴままデビューさせて頂いたんですよね~
さて、今回のシフォン・テーマは…
丸子の恵です。
丸子に住んで、16年。まだまだ、丸子の魅力を把握仕切れていない私ですが…
私も勉強しながら、丸子の恵や宝をシフォンケーキを通して、ご案内させて頂きたいと思います!
皆さんは、丸子紅茶をご存知ですか?
今、『和紅茶ブーム』と言われていますが、
丸子紅茶は和紅茶の発祥の地なんです!
先日、丸子紅茶の村松ニ六さんにお会いして、丸子紅茶のシフォンをご試食して頂きました。


そして、ニ六さんに『丸子紅茶シフォンケーキ』として、正式に認めて頂きました~
更に美味しくなるために、紅茶の扱い方を色々教わりました!
アドバイスを実践して、もっともっと美味しいシフォンケーキを焼きたいと思います。

丸子紅茶は苦味が全くなくて、芳醇な香りが特徴です!
ぜひ、はぴままハロウィンでお試し下さいね~

他にも、丸子イチジク、丸子摘果みかんをご用意させていただく予定です!
今週の土曜日は、みんなで仮装して、
はぴままハロウィンにお出かけ下さいね~
※仮装コンテストの景品に、シフォンケーキをご提供させて頂きました!
はぴままハロウィン2014INおまち
に出店させて頂きます!
メイン会場は、コミュニケーションホール七間町 です。
(MIRAIEリアン)
昨年のはぴままハロウィンで、はぴままデビューさせて頂いたんですよね~
さて、今回のシフォン・テーマは…
丸子の恵です。
丸子に住んで、16年。まだまだ、丸子の魅力を把握仕切れていない私ですが…
私も勉強しながら、丸子の恵や宝をシフォンケーキを通して、ご案内させて頂きたいと思います!
皆さんは、丸子紅茶をご存知ですか?
今、『和紅茶ブーム』と言われていますが、
丸子紅茶は和紅茶の発祥の地なんです!
先日、丸子紅茶の村松ニ六さんにお会いして、丸子紅茶のシフォンをご試食して頂きました。


そして、ニ六さんに『丸子紅茶シフォンケーキ』として、正式に認めて頂きました~
更に美味しくなるために、紅茶の扱い方を色々教わりました!
アドバイスを実践して、もっともっと美味しいシフォンケーキを焼きたいと思います。

丸子紅茶は苦味が全くなくて、芳醇な香りが特徴です!
ぜひ、はぴままハロウィンでお試し下さいね~

他にも、丸子イチジク、丸子摘果みかんをご用意させていただく予定です!
今週の土曜日は、みんなで仮装して、
はぴままハロウィンにお出かけ下さいね~
※仮装コンテストの景品に、シフォンケーキをご提供させて頂きました!